とっぷ

あばうと

おさんぽ

りんく


- 2009/10/09〜14 とんでもない旅(前編) -

 

菜摘
瑠美子

「1番はどこだよ」
「明石?」

 

瑠美子
菜摘

「のぞみ、名古屋行き」
「上りでないと絶対に見られない」

 

菜摘

「どうやってインターネットするんだよ」

 

瑠美子

「これ、東京からの最終便」

 

菜摘
 

「その列車は、このまま名古屋で一夜を明かすらしい」

 

菜摘
瑠美子

「翌日朝、まずはこだまで移動」
「東海区間のこだまは初めてとか」

 

瑠美子
 

「今回のきっぷ。 豊橋までの間なら破格の値段で乗れる」

 

瑠美子

「まず、行ってみる」

 

菜摘

「日本で2番目に遅い特急」

 

菜摘
瑠美子
 

「見学用団体車両」
「わざわざこの色を持ってくるところがポイントね」

 

菜摘

「一方、俺たちはこっちで」

 

瑠美子
 

「昔の『ムーンライトながら』車両。自由席の乗車率は100%オーバー」

 

菜摘

「ここへ泊まるプランもあった」

 

瑠美子

「ここへ来るための専用快速」

 

瑠美子

「ここが繁盛するのも、あと1ヶ月」

 

菜摘

 

「ちなみにここは、駅の構内にある施設。 そのため入場券は、駅構内への入場券が兼ねている」

 

瑠美子

「展示室にあったジオラマ」

 

菜摘
瑠美子
 

「磁気カード時代の貴重な記念品」
「種類は多岐にわたる。 売っている場所が限定だったりする」

 

菜摘

「比較的最近まで現役だったマルス」

 

菜摘

「こんな行き先表示はもはや貴重品」

 

瑠美子

「飯田線を走っていた車両の写真」

 

菜摘
瑠美子
 

「昔の飯田線の時刻表」
「元々ここは、4社の路線を結合した鉄道。 そのうちの1つ」

 

瑠美子
菜摘

「プラレール。 展示室の2階」
「日本がコンパクトにまとまってる(笑)」

 

菜摘
 

「そしてここだけ名古屋市内特定区間になるらしい(笑)」

 

菜摘

「記念撮影板も用意されている」

 

瑠美子
菜摘

「しかしこちらの方が見通しはいい」
「ここは撮影台」

 

菜摘

瑠美子

「戦前の京阪間を結んでいた急行。 それは現在の新快速に通じる存在」
「色もそっくり」

 

瑠美子

「室内は当時の雰囲気を残してる」

 

菜摘 
 

「この車窓からは、競合する私鉄が見えていたと思う」

 

瑠美子

「戦前の典型的通勤列車」

 

 

瑠美子
 

「木製であることを除けば、今と雰囲気は似ているわ」

 

菜摘
 

「第2展示室。 主に保守に関する機材の展示と、蒸気機関車の木製模型」

 

瑠美子
 

「問題に全問正解すると、こんなものがもらえました」

 

菜摘
瑠美子

「臨時列車の臨時列車」
「残念ながらヘッドマークはない」

 

 

菜摘

「待ち合わせの間に乗ってみる」

 

菜摘
瑠美子

 

「駅から出て終点まで一気に乗車」
「豊橋の市内電車は、最後の1区間だけが分岐している。 一方の終点まで来た後、もう一方の終点へは徒歩」

 

菜摘
 

「”**駅前”という停留所は星の数ほどあっても、”駅前”というのはここだけとか」

 

菜摘

「名古屋の宇宙船(笑)」

 

瑠美子

「宇宙船の上。 テレビ塔を水面に映す」

 

菜摘

「続いて、スカイプロムナード」

 

菜摘

「駅を下に望む」

 

菜摘

「テレビ塔も下に望む」

 

菜摘
瑠美子

「そして泊まっているホテルまで……」
「部屋、45階よね」

 

菜摘「史上初の三部作。 次は中編で」

 

お散歩に戻るね

トップに戻るね